fc2ブログ

【マビノギ】ラノ地域のフィールドボス狩り

真っ白な金属アンプルって、結構レアだと思うのは私だけかな?

ミニゲームの染色

3つの色を時間内に255に調整するのが結構大変です。







さて、以前の記事でアドニスシューズをロストした話をしていましたが、これをドロップするのがハイエナリーダーというフィールドボスです。

ラノ地域のフィールドボスは今まで通り出現したらテロップが流れるのですが、実際にそのタイミングで遭遇するのは困難です。

なので、チャンネル移動しながら探すのですが、せっかくなので、ちょっとこの点について触れておきます。



ハイエナリーダーの出現する場所は、ムユ砂漠の「漠」の漢字の右上あたりです。

といっても、どのあたりに出現するかはちょっと探さないといけないですが、ハイエナリーダーが出現しているときは、大体は横斜め状態で必ず3匹あらわれるようになっています。


ここでちょっとだけアドバイス(?)。通常の敵の赤い▲は特に何もないですが、フィールドボスとして出現しているモンスターは赤い▲にカーソルを持ってくると、そのフィールドボスの名前が出るようになってます。


フィールドボスの見つけ方


これを使えば、モンスター密集地帯でも、目視なしで見つけることがある程度可能になります。

(まあ、いまだにアドニスシューズゲットで来てないんですが)


代わりにといってはあれですが、グリーンキウイから分解のESゲットしました。

グリーンキウイは分解のESドロップ


専用ESで接尾8のエンチャなのですが、下地が必要なので、シリエンのサスクワッチか、ヒルウェンのエメラルドゴーレムのドロップを狙いましょう。ランク7の下地いらずエンチャです。

まだ分解ES売れてないですけど・・・



関連記事

2019-09-05 20:43 : マビノギ・日記 : コメント : 2 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

真っ白な金属アンプル使いみち結構ありますよね〜
私は自キャラのために毎日量産してます!

最初に倍率1の状態で各色で−3を取得して、そのあと倍率10の状態で各色255までもっていくと私は白にしやすいですね〜
2019-09-10 08:50 : こおしん URL : 編集
No title
>こおしんさん

なるほど、そういう手もありますね。
私もようやく実践、と思ったら、時間切れにorz

何度もパリンしながら地道に頑張るしかないか

ところで、お目当ての色がなかなか来ないのは
やっぱりやり方が間違っているのかな
2019-09-15 07:22 : ラナ URL : 編集
« next  ホーム  prev »

プロフィール

フューラナ

Author:フューラナ

マビノギマリーサーバーで活動する、(自称)エリン1の気球商人、だったけど、現在エリン1の何かを模索中。ヴァルドール制服好き。人形メインで戦っているけど近接以外は割と何でもできる。
累積は現在100k超え。エルフが22k、ジャイが21k、DK人間16k。たまに育成。


リンク自由にどうぞ。相互リンクしてくださる方も募集中です。

訪れたミレシアン、アークス様

ブログランキング

押してくれるとうれしいです

マビノギ ブログランキングへ にほんブログ村 ゲームブログ マビノギへ
にほんブログ村

ツイッター

ブログアンケート

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
164位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
マビノギ
5位
アクセスランキングを見る>>

月別アーカイブ

最新トラックバック