【マビノギ】ディヴァインワンド作った(ただし1本目)
エルグ開放2段階目成功しました。

次の解放には怪物の核が5つ必要らしいです。そろそろ追加効果が欲しいです。
さて、今までために貯めた古代黄金の結晶。商店街やワゴンで3Mで買いあさり、ついに20個たまりました。

古代黄金の結晶が古代シリエンの結晶(以前に作っておいた)の材料より出にくかったうえに需要が高かったため、なかなか自分で賄いきれないほどでした。
そしてついにこの時が!

1%の失敗に引っかかることなく成功。
性能はこんな感じ

銘入りできなかったけど魔攻14はWikiに書いてあった最大15より1低いだけ。なかなかのものができました。
こうして完成したディヴァイントライボルトワンド。ここでギルマスの鬼ちんさんが、
「ダメージ重視なら青7段より赤7段の方が出るよ」
らしいので、早速作ろうと思ったのですが・・・
保護の赤い改造石1つしかない!

なので、6段失敗したトライボルトは5段の間まで悶々としています。トライボルトじゃなければ、賭けで普通の改造石で勝負しちゃうのですが・・・
とりあえず、今は2本目が欲しいのですがお金ない。ホークESあつめて、少しずつですが稼いでいます。
ダウラ7段の買い記事が出てたので35Mで売りに出してみた。

これでまた細工黄金の結晶買えるね!

次の解放には怪物の核が5つ必要らしいです。そろそろ追加効果が欲しいです。
さて、今までために貯めた古代黄金の結晶。商店街やワゴンで3Mで買いあさり、ついに20個たまりました。

古代黄金の結晶が古代シリエンの結晶(以前に作っておいた)の材料より出にくかったうえに需要が高かったため、なかなか自分で賄いきれないほどでした。
そしてついにこの時が!

1%の失敗に引っかかることなく成功。
性能はこんな感じ

銘入りできなかったけど魔攻14はWikiに書いてあった最大15より1低いだけ。なかなかのものができました。
こうして完成したディヴァイントライボルトワンド。ここでギルマスの鬼ちんさんが、
「ダメージ重視なら青7段より赤7段の方が出るよ」
らしいので、早速作ろうと思ったのですが・・・
保護の赤い改造石1つしかない!

なので、6段失敗したトライボルトは5段の間まで悶々としています。トライボルトじゃなければ、賭けで普通の改造石で勝負しちゃうのですが・・・
とりあえず、今は2本目が欲しいのですがお金ない。ホークESあつめて、少しずつですが稼いでいます。
ダウラ7段の買い記事が出てたので35Mで売りに出してみた。

これでまた
- 関連記事