今、忙しい!
ブログ更新も、他の方のブログを読むのもサボってるくらい、忙しいです。

(決して薄い本を読むのに忙しいわけではありません、はい
さて、忙しい理由はいろいろありますが、近況も兼ねてご報告
2本目のケルティックロイヤルナイトソードを完成させ、

3つのセット効果発動に成功しました。

が


なぜだーーーーーーーー!!!?
銘入りがつぶれたのが痛いです。というか2本ともお亡くなりになりましたorz
まあ、ここでくじけてしまっては、生産者の名が廃るという物です。
通行証が販売されているので、アルビ上1をひたすら周回し、繭を集めてアルビ上ハードで箱をたくさん開ける作戦です。繭気さん(最近「繭を集めてる気がする」の略)、じゃなくて、「麻雪」さんのブログも参考にさせていただきました。
戦場の序曲+銃が最近のアルビ上1を進むときのスタイルで、10分ちょっとで周っています。

まあ、繭を集めているだけでは飽きちゃうので、フィア上やバリ上の新規ESを取りに行くこともあります。(なかなか出ませんが)

おまけ
バイスがあまりにも修理失敗で削るので、予備のケルティックワンドを作りました。

予備の割には、最初に作った6段ワンドより性能がよかった・・・

(決して薄い本を読むのに忙しいわけではありません、はい
さて、忙しい理由はいろいろありますが、近況も兼ねてご報告
2本目のケルティックロイヤルナイトソードを完成させ、

3つのセット効果発動に成功しました。

が


なぜだーーーーーーーー!!!?
銘入りがつぶれたのが痛いです。というか2本ともお亡くなりになりましたorz
まあ、ここでくじけてしまっては、生産者の名が廃るという物です。
通行証が販売されているので、アルビ上1をひたすら周回し、繭を集めてアルビ上ハードで箱をたくさん開ける作戦です。繭気さん(最近「繭を集めてる気がする」の略)、じゃなくて、「麻雪」さんのブログも参考にさせていただきました。
戦場の序曲+銃が最近のアルビ上1を進むときのスタイルで、10分ちょっとで周っています。

まあ、繭を集めているだけでは飽きちゃうので、フィア上やバリ上の新規ESを取りに行くこともあります。(なかなか出ませんが)

おまけ
バイスがあまりにも修理失敗で削るので、予備のケルティックワンドを作りました。

予備の割には、最初に作った6段ワンドより性能がよかった・・・