fc2ブログ

深海の万能鍋!

先日、レインキャスティングのランクを1にしたのに、生産日に生産材料が無くて生かすことが出来なかったラナです><

いろいろなエンチャントに手を出して、銀行残高もかなり減ってきました。
そこで、今回は有用な弱体化装備、深海の万能鍋の作成を久しぶりにしてみました。

盾にエンチャント可能なこのエンチャントがなぜ万能鍋に貼られるのか。
答えは簡単です。
種族関係なく装備可能な上に、耐久値が30と高いからです。
私も高ランクスキルの修練で、よくお世話になっています。
最近は、アイススピアの修練で使っていますね^^
欠点といえば、遠距離系スキルや野生動物調教では使えないことくらいでしょうか…

さて、この深海鍋、昔は4Mくらいで取引されていました。
エンチャントランク6の深海のESの下地が、ボスラッシュのコレクションブック報酬の落ち着いたESしかなかったからです。
それが今になっては大変作りやすくなりました。
G8実装から、貼り付け制限なしの下地ESがもらえるようになったからです。
今では2M前後での取引ではないでしょうか(主観

以前から下地鍋を用意していたのですが、深海のESがなかなか手に入らない;;
今日ようやく貼り付けようと思ったのですが

3つの下地鍋が消滅しました(6ランク以上のエンチャントは、失敗するとアイテム消失)

最後の1つにようやく貼り付いてくれたので、売れれば少し懐があったかくなる…

エンチャントランクをある程度上げている人、ぜひお試しあれ、です!


2009-06-23 00:34 : マビノギ・日記 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

久しぶりにレネス行ってきました

SSとる癖がついていないため、文章だけの日記になってしまうことが多いラナです^^;

人数もある程度集まったので、今日はレネスの調査に行ってきました。
メンバーは6人、ちょっと不安もありましたけど、とりあえずGO!

中央にあるドラゴンの卵に向かって、大勢の敵が襲ってくるので、1対1で戦う弓は不向き。
自分はアイススピア担当で、マスターがサンダー担当。
しとめ損ねた敵を近接4人が、ウィンドミルやファイナルヒットなどで対応、という作戦。

ところが順調に行くはずだったプレイも、突然止まってしまいました;
モンスターが現れなくなってしまったのです。
その間にも、次々と内部では敵を出現する設定になっているので、
5分後に次の敵が現れたときには、モンスターの数が多すぎて、失敗扱いに><

こういうこともあるから、ということで1周させて終了することにしました。
2周目を狙って、またこの現象が出てしまうとショックですし。

ところで、プレイしている最中に気がついたことがありました。
ドラゴンの卵にヒールできることは、多くの人がご存知でしょうが、
ドラゴンの卵の反対側にいるモンスターも、アイススピアが当たるんです。

mabinogi_2009_06_21_002.jpg
わかるかな?

とりあえず、1周するだけで今日は終わりにしておいた。
ギルメンさんもだいぶ強くなってきたので、いつか3周目に突入したいです。

追加
レインキャスティングのランクがようやく1になりました。
これで生産、錬金術などで活躍できそうです^^

mabinogi_2009_06_21_001.jpg
2009-06-22 00:52 : マビノギ・日記 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

雑炊イベント開始

1級ドロップのレザーロングボウを5つ消滅させて、スタンプESをようやく貼り付けたラナです。
トゲESを貼り付けるのには、まだしばらく時間がかかりそうです。
また、材料集めをしに行かないと…

さて、今日のメンテナンスも終わって、デザインコンテストの武器が実装されたわけですが、そんなことは気にもとめずに、今日は熟練度増加の日ということで、センマイ平原で熊を倒す私(正確には熟練キャラ)。
なぜセンマイ平原でやるのかと聞かれると、
1.熊のドロップ狙い(最高級革など)
2.ハムスターハンターなど、ダメージを抑える装備を作るのが面倒

今日からマビノギでは、ペットを大きくすることが出来る雑炊イベントが開始されたわけですが…
正直、私には縁がないイベントだと思っていました。
前回、前々回と30cm大きくするのが精一杯で、すぐに元に戻ってしまうから。
まあ、でもイベントついでにペット育てるのも悪くないかな、と思って、武器の熟練上げと並行して行ったわけですが…

mabinogi_2009_06_18_015.jpg

まさかここまで大きくなるとは思いませんでした。
せっかく大きくなったのに呼び出し解除するのもあれなので…
1日目にして、このチャンネル1位の記録でした(書いている時点では抜かされていそうですが)

今日はカルー遺跡、光るストーンハウンド行ってきました
もちろん狙いは探検日誌3Pです。
ゴーレム使って応戦していた人もいたので、意外にさくさく進めました。
ゴーレムスキル上げようかな~
あ~でもまだレインキャスティングの修練が…
ゴーレムはクリティカル出ると、異様な強さを発揮します。
マスクゴースト以外の敵は、ほぼ1劇で倒すこともたびたび…

ボスのストーンハウンドは、ほんの数十秒で片付いてしまいました。
SS撮る暇もなかったくらい
ちなみに探検日誌は出ませんでした;;
出たのはライトレザーメイル;;

私も同じ経験をしたことがあります!!><

時々光る石像の遺跡行くんですけど、このところはまったく日誌が出ず。
次はきっと出るから、ポットスパイダーの遺跡にでも行きましょう。

2009-06-19 00:30 : マビノギ・日記 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

ラビ上行って来ました

最初にごめんなさい、余裕がなかったのでスクリーンショット撮れませんでした><

今日は旦那さんのリクエストにお答えして、紡織スキル修練のお手伝いと、ラビ上級通行証出しをやりました。

紡織スキルのために、ひたすらモフモフモフモフ…
結構たくさんやったつもりでも、生地にすると10数枚しか出来ないという;
私はこのランクをどうやって抜けたんだろう?と思ってしまうくらい大変でした。
モフモフする場所として、よくイメンマハの柵に引っかかって動けない羊を狙う人がいますね。
そういう場所は、競争率が高いことも多いこともあって、私はティルコネイルをお勧めします。
改造で修理費が高くなった採集用ナイフを、90%修理で使い捨てられますし(結構直るときもありますよ?)
動く羊相手に格闘するのは大変ですけどね^^;

そのあとはラビ上通行証出すために、ラビ通常ダンジョンからのスタート。
ラビ上といえばアイススピアの本チャプター2.もちろん狙っています、旦那さんが。
ラビ通常2回、下級1回回って、ラビ上級2人通行証をGET

話はそれますけど、ラビダンジョンで一番厄介な敵って何だと思います?

それは、コウモリとネズミです!(断言)

経験値くれないし、数が多いし、スキル修練にも使えない
単なる邪魔者でしかないです!

さて、話は戻ってラビ上級を旦那さんと2人旅。
PTプレイでよく使用する弓は、このダンジョンだと使いにくいのが難点。
ほとんどの敵が、ナチュラルシールドレベル2または3です(弓に対する耐性ね)。
私がこのダンジョンで取る行動
1Fでは弓を我慢して使い、2F以降はアイススピア+マナのエリクサーで力押し。
もちろん、自爆するスケルトンスクィッド対策に、爆発耐性装備は忘れません。
アイススピアのスキルは結構上げているので、改造ワンドで威力をアップさせることで3~4チャージすれば倒せるくらい。

でも、アイススピアの本をとりに行くのに有効な手段がアイススピアってどうなの?
まあ、他の人はもっと有効な手段を使っているかもしれないけど…(教えてほしいくらい)

ボスも弓の効かない相手ばかりなので、ちょっと近づいて、アイススピアフルチャージを放つ私。
マナリフレクター持ちの敵なので不完全凍結だけど
アイススピアが炸裂した瞬間、フリーズしかけましたね;
いつの間にか、敵が全滅していました。

でも肝心のアイススピアの本は残念ながら出ませんでした;;

今度も狙いに行きますよ!
2009-06-12 01:18 : マビノギ・日記 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

復帰しました

パソコンの調子が突然悪くなり、しばらくマビノギできませんでした><。グラフィックボードというのがダメになっちゃったらしく、新しいのと交換してもらいました。

久しぶりに再開してまずやったことは、もちろん、レベル上げ&探検レベル上げ。
全身を炎属性の装備に変え、気球で最大高度まで上昇し、アイスワイバーンを1匹ずつ倒すのが私のやり方。一見すると面倒な感じに思われますが、タイトルつきのワイバーンを倒すと、それに変わって復活するタイトルつきのワイバーンが、こちらに近づいてくれるので、気球を操作して移動する手間が省けます^^v
ちなみに、気球の燃料である「発火石」は持っていきません。最初の気球の燃料だけでも、大きい星10個ためられるほど戦えるDEXは持っているからです。もちろん、レンジアタックのランクが高くない人にはお勧めできないですが・・・
最初の1回で探検レベル5まで、次は2回でレベル10まで進めます。その後はレベル15までは1つずつ上がっている感じかな?もちろん、通常のレベルのほうもさくさく上がってくれます。

その後は、「雲の結晶」つくりのための花粉集め。
最近、「レインキャスティング」という、新しい錬金術スキルをあげるのにがんばってます。しかし、次のランクに上げるためには、最低、100個の結晶が必要。そのための花粉集めも結構面倒で^^;
70個ほど集めたところで、今日は終了。APもたくさん消費するので、レベル上げもがんばらないと・・・

え?今日はエンチャントの成功率がアップする日でしたか?
以前、トゲ弓作ろうとして4連続失敗したから、資金がありません;;
よってしばらくは重要なエンチャントは保留状態です。

2009-06-05 01:25 : マビノギ・日記 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

フューラナ

Author:フューラナ

マビノギマリーサーバーで活動する、(自称)エリン1の気球商人、だったけど、現在エリン1の何かを模索中。ヴァルドール制服好き。人形メインで戦っているけど近接以外は割と何でもできる。
累積は現在100k超え。エルフが22k、ジャイが21k、DK人間16k。たまに育成。


リンク自由にどうぞ。相互リンクしてくださる方も募集中です。

訪れたミレシアン、アークス様

ブログランキング

押してくれるとうれしいです

マビノギ ブログランキングへ にほんブログ村 ゲームブログ マビノギへ
にほんブログ村

ツイッター

ブログアンケート

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
139位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
マビノギ
3位
アクセスランキングを見る>>

月別アーカイブ

最新トラックバック